製造工程

あらめの製造工程

1. 刈り取り

2020年は6月2日から行いました

↓

2. 天日干し

梅雨明けころより、加工を始めます。乾燥したあらめは倉庫へ保管します(300~400キログラム)

↓

3. 海水につけ、戻す

乾燥していたあらめを海水に1時間~2時間つけ、戻します。

↓

4. ふき(根)を切り落とす

あらめのふき(根)を切り落とします

↓

5. 積み重ね、圧縮する

あらめを積み重ね、専用の道具を使って圧縮します。

↓

6. カンナで削る

昔ながらの手削り製法であらめを削り出します。

↓

7. 釜で湯がく

柔らかくするため釜で湯がきます(約12時間)

↓

8. 渋みを取るため、海水で洗う

この段階のあらめを商品にしたものが「生アラメ」になります。

9. 形をそろえ、天日干し

こちらを「乾燥あらめ」として販売しております。